病院検索
監修:富士通クリニック 頭痛外来五十嵐 久佳 先生
月経が引き金で片頭痛が起きるというあなた。月経に伴って起こる片頭痛は「月経時片頭痛」と呼ばれています。
月経時片頭痛は痛みが強く、また持続時間が長いなど症状が重く、治療を行っても効果が出にくい傾向があるとされています。つらいと感じたら我慢をせず、早めに医師にご相談ください。
15歳以上を対象とした全国調査で、片頭痛もちと答えた人は全体で8.4%、男女別にみると男性は3.6%、女性は12.9%と女性は男性の3.6倍という結果になりました。特に30~40代の女性では片頭痛で苦しんでいる方が多いこともわかっています1)。
また、海外での女性の片頭痛患者さんの調査では、その半数以上の方が月経が引き金で片頭痛が起こった経験があると回答しています2)。
これには月経周期の女性ホルモンの変動が深く関係していると考えられています。片頭痛はエストロゲン(卵胞ホルモン)というホルモンが減少するタイミングで起こりやすい傾向があります3)。
月経に関連して起こる片頭痛は「月経時片頭痛」と呼ばれます。月経でない期間と比べて片頭痛が起こる頻度が高く、痛みも長く続く傾向があります4)。
片頭痛患者さんの頭痛ダイアリーの記録をもとに片頭痛が起こった時期をみたところ、月経でない時期に比べて月経開始前2日間~月経開始3日目までに起こる片頭痛のリスクが高くなることがわかりました(図)5)。
月経時片頭痛は症状が重く、持続期間も長いことが多く、治療を行っても効果が出にくい傾向があります6)。つらいと感じたら我慢をせず、医師に相談することが大切です。